
映画ーサスペンスー
映画ーサスペンスー「現金に体を張れ」
競馬のスピード感、スリリング感に乗じて、ストーリーの運びも心地よい。
大観衆の見守る中、各馬一斉にスタートした。 数万人の観客の怒号は、競馬場をまるで生き物のようにする。
7番レーンにいた馬は、見る見るうちに頭角を現し先頭に躍り出た。
その時一発の銃声が聞こえ、先頭馬が崩れ落ちた。
*** 映画を直接見たい人は、この先は読まないほうが良いと思います。
それは、射撃の名手ニッキの仕業だ。 彼は競馬売上金強奪に雇われた一人で、この瞬間を狙っていたのだった。
他には、 馬券売場の現金係 :ジョージ 競馬場のバーテンダー:マイク 競馬場の警官 :ランディ 元レスラー :コーラ 軍資金を出す :マーヴィン
彼らは、役割分担がきめられていて、分単位で綿密に行動する。
首尾良く200万ドル手に入れた。 マーヴィンは空港で現金を入れたトランクを手荷物とした。 重量オーバーで乗客席に手荷物を機内に入れることが出来なかった。 仕方なく運搬車に積んだが、運転手は出てきた子犬をよけようとしてハンドルを切った際、 トランクが運搬車から落ちてしまった。
落ちたトランクはふたが開き現金200万ドルは風に飛ばされ空高く舞い上がった。 呆然とそれを見守っているマーヴィンに警官が近づいていった。
売上金強奪は見事に、あざやかに計画通り実行できたが、最後に子犬のハプニングにより水泡に帰してしまう。
以下はウィキペディアから出典です。
監督:スタンリー・キューブリック 製作:ジェームズ・B・ハリス 原作:ライオネル・ホワイト 脚本:スタンリー・キューブリック 台詞:ジム・トンプソン 撮影:ルシアン・バラード 音楽:ジェラルド・フリード
キャスト :(役名) スターリング・ヘイドン :(Johnny Clay) コリーン・グレイ :(Fay) ヴィンス・エドワーズ :(Val Cannon) ジェイ・C・フリッペン :(Marvin Unger) マリー・ウィンザー :(Sherry Peatty) テッド・デ・コルシア :(Randy Kennan) エライシャ・クック :(George Peatty) ジョセフ・ソーヤー :(Mike O Relly) ティム・カリー :(Nicky Alane)
製作国: アメリカ 製作年: 1955 年米国映画です。